店長日記

MIYAZAKI太平洋ライドに参加してきます。たぶんw

店長は、今年は月1くらいでイベントに参加したいと思っているようです。

5月といえばの佐渡ロングライドに参加したいと思っていて、だいぶ前からラインのトークルーム立ち上げていたのですが、いまいち反応が薄く。

前回参加してからあまり日が経っていないことなどが原因かなーと思いながら。

そこで、今回は方面を変えて、初めてのところどこか参加しようかと探していたところ、後輩のサイクルセンターしもさんのところで、このイベントを募集してました。

これ良さそうです

MIYAZAKI太平洋ライドです!

このイベントは宮崎県日南市あたりで2025年5月18日開催予定。

店長が参加するロングコースの方は、走行距離97.9㎞、獲得標高1,294m。

テーマは、「絶景の日南海岸を堪能し、ブランド肉を食べ尽くせ!」という魅力的な言葉が並んでいます。

日南海岸は、フェニックスの並木や、波上岩、ビロウ樹、ジャカランダの花など、美しい景観が見られ、絶好のサイクリングロードです。

ランの後半はずっとこの日南海岸線沿いを走るコースになっています。

また、途中で寄る道の駅などには、宮崎牛をはじめとした宮崎グルメを堪能できるようです🤤

店長は、このイベント結構期待しているようです。

目を三角にして漕がなくてよさそうで、何より店長の大好きな海沿いのコースです!

宮崎グルメも楽しみですし♪

2018年に参加したことのある当メンバー自転車ライターも、絶賛していましたし。

海パートと山パートという感じでダイナミックなライドだったと!

余談にはなりますが、店長は日南に思い出があるそうで。

昔1度だけ、20代前半の時、友達と東京から車で来たそうです。

東京→九州(1200㎞)というかなりの距離にもかかわらず、いけるだろう、と1泊目の宿を日南でとってしまい、仮眠を含め20時間くらいかけて行くことになったそう(笑)

Google map のある今では結構信じられないことしてますね(笑)

店長は、同じ場所ばかり行っていて、たまには別のところをと考えて、しまなみとか考えるのですが、短期間では難しいことが多くて。

イベントに参加する&観光もするでは、2泊3日ではきついんです。

しかし、今回のイベントはそういう意味でもかなり参加しやすいのです!

宮崎空港から会場が近く、飛行機も多い。

有名なスポットも多くて。

個人的に行きたいなと思っているのが、宮崎県最南端の都井岬!

野生生物保護区であり、海の青、草の緑に白い灯台の美しい景色と、国の天然記念物に指定された御崎馬が暮らしています。

店長には宮崎の魅力を堪能してきてもらいたいですね!