またまた、ちょーコンパクトな電動ポンプぅ!
こんにちは!サイクルハウスイシダです♪
毎回5分、いや10分かなぁ、遅刻してしまうバイトです。
フランス人は遅れても当たり前~♪くらいの性格ですが、ドイツ人は意外と時間にタイト。
隣の陸続きの国でもこんなに性格が違うのか、と驚かされます。
私はさらに時間に厳しい日本人として生まれたはずなのに…どうにかしないといけないですね。
寛大な店長に感謝です。
いつも、いじって流してつっこんでばかりで申し訳ないです。多分。
さてさて、今回は、パナレーサーが新しく発売したp-pumpのご紹介!
この商品、本日(7/28月)12:00情報解禁の商品なんです。
(こういう時、夜中の12時なのか、昼の12時なのか、よく分かりません。)
私も事前にこの店長日記(いつも思うんですが、「バイト日記」ですよね)を用意してこの時間に発表されるように設定しています。
ただ店長曰く、「絶対いるんだよな~、フライングして書いちゃってる馬〇が」と。
先駆けて調べてみると、いらっしゃいました。阿〇が。先にページを公開してしまって消された跡がありました。
我々も気を付けます!

ポンプとは、自転車の空気を一気に入れてくれる優れもの。
このp-pumpは、30分以内の充電で2~3本のタイヤの空気を充填しちゃうんです。
(※タイヤのサイズと空気圧によって異なります)
そしてこのp-pumpには、延長エアホース、シリコンカバーも付いてきます!

ただp-pumpには、充填空気圧の設定、自動停止機能はありません。
入れすぎ注意です!
「ここだあぁぁぁ!」と見極める集中力が必要になりますね。
私としては、見極める瞬間のスリルがちょっと楽しそうです♪

~~~
p-pumpは、以前私の可愛い後輩が書いた店長日記(もう「バイト日記」に直しちゃいましょうか)と似ている商品なので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
↓(私よりよっぽどしっかり書いていますw)
超コンパクトサイズの電動ポンプのご紹介!
ちなみにこちらのポンプには充填空気圧の設定、自動停止ができます。
~~~
店長が、私のぼろっぼろのブラケットカバーの替えと共に注文してくれたので、サイクルハウスイシダにも既に置いてありますよ!
因みに、私のブラケットカバー、店長には「腐ったヨーグルトの臭いがしてきちゃうから早く変えた方がいいよ」と1年ほど前から言われて、やっと新しくしました!
この話をすると、百発百中「どんな臭いやねん!」とツッコミが飛んできます。やっぱり独特な店長ですね。
おっと、余計な話になってきましたが、p-pump、とっても素敵な商品なので、試してみる価値はありますねぇ。
Panaracer p-pump
店頭販売価格 10,400円 (税込)
ぜひ、店長とのおしゃべりついでにお買い求めくださぁい!