革新と美学の極みをあなたのライドに
(6月下旬に書いたものの、投稿し忘れてもう少しでお蔵入りになってたものです。。)
みなさんこんにちは!
今日は夜ご飯に店長がタイ料理屋さんに連れて行ってくれるので、とってもワクワクしている店員です!
店長はパクチーが苦手なのにもかかわらず、私ともう一人の店員がタイ料理が好きということで連れて行ってくれます!優しい!
パクチーは私たちがしっかり全部食べてあげようと思います(笑)
本日ご紹介するのは、カンパニョーロ SUPER RECORD 13!

カンパニョーロ SUPER RECORD 13は、ロードバイクのコンポーネントセットであり、変速機やブレーキなどをまとめた一式のことです。
生成AIに「カンパニョーロ SUPER RECORD 13 について、他メーカーに比べ何が優れているのかを含めて教えて!」と頼んだところ、こんなかんじで回答してくれました↓
【カンパニョーロ SUPER RECORD 13:革新と美学の極みをあなたのライドに】
イタリアの名門、カンパニョーロが誇る最新フラッグシップコンポーネント「SUPER RECORD 13」が登場!世界初のロードバイク用2×13速ワイヤレスドライブトレインとして、サイクリングの常識を塗り替える圧倒的な性能と洗練されたデザインを兼ね備えています。レース、エンデュランス、グラベルまで、あらゆるシーンでライダーの可能性を最大限に引き出すこのコンポーネントは、まさに「夢のグループセット」です!
〇 SUPER RECORD 13の特徴
1. 世界初の2×13速ワイヤレスシステム
カンパニョーロは、10速、11速、12速に続き、13速のロード用コンポーネントを世界で初めて実現。28通り以上のギア構成(チェーンリング7種×スプロケット4種:10-29T、10-33T、11-32T、11-36T)により、どんな地形でも最適なケイデンスを維持。シマノやスラムの12速システムを凌駕する細やかなギア比で、ライバルを圧倒します!
2. 驚異の変速スピードと精度
グラベル用「Ekar」で培った13速技術をロードに最適化。アップシフト2.4秒(従来3.3秒)、ダウンシフト1.9秒(従来3.6秒)と、シマノDURA-ACE Di2やスラムRED AXSを上回る高速変速を実現。ワールドツアーチームとの共同開発により、過酷なレース環境でも静粛性と耐久性を確保しています。
3. 伝統のサムシフター復活
新設計のエルゴパワーは、カンパニョーロのアイコンであるサムシフターを復活させ、直感的な操作性を提供。シマノのSTIレバーやスラムのダブルタップとは一線を画す、握りやすさと人間工学に基づいたデザインで、長時間のライドでも疲れ知らず。スマートボタンでカスタマイズ可能な操作性は、他社にない柔軟性を誇ります。
4. 軽量かつ高剛性のクランクセット
カーボンファイバー製クランクとチタン製ウルトラトルクアクスルを採用し、シマノやスラムに比べ軽量かつ高効率なパワー伝達を実現。HPPMパワーメーター搭載モデルは、0.005秒ごとの高精度計測で、ライダーのパフォーマンスをデータ化。チェーンリングの新歯形状は変速のスムーズさと耐摩耗性を向上させています。
5. スリム化されたリアディレイラー
横幅を25%削減し、空気抵抗を低減。14T大径セラミックベアリングプーリーにより、チェーンの摩擦を最小限に抑え、スラムのForce AXSやシマノULTEGRA Di2よりもスムーズで静かな変速を提供。UDHダイレクトマウント対応で、互換性も抜群です。
6. 進化したブレーキシステム
ブレーキキャリパーは鍛造アルミとチタンボルトで6gの軽量化を実現。オーガニックとシンタードのパッド選択肢、140mm/160mmのディスクローターで、シマノの油圧ブレーキに匹敵する制動力と、熱変形を抑えた安定性を提供します。
7. MyCampy 3.0アプリとの連携
シマノのE-TUBEやスラムのAXSアプリを上回る直感的なインターフェースで、ギア設定やバッテリー管理をカスタマイズ。スマートボタンでBluetooth経由のデバイス操作も可能。バッテリーは60分でフル充電、10分でクイック充電、750kmの走行距離を誇ります。
〇 他メーカーとの比較:カンパニョーロの優位性
カンパニョーロ SUPER RECORD 13は、ほかのブランドにはない特別な魅力が詰まっています。以下は、業界でもカンパニョーロならではのユニークなポイントです!
1. イタリア職人のクラフトマンシップ
SUPER RECORD 13は、デザインから製造までイタリアの職人技が光る一品。パーツ一つひとつに手作業のこだわりが感じられ、まるでオーダーメイドのような高級感があります。他のブランドは大量生産に頼りがちですが、カンパニョーロは「アート作品」としてのバイクパーツを追求。あなたのバイクを特別な存在に変えてくれます!
2. サムシフターの唯一無二の操作感
ハンドルのレバーに親指で操作する「サムシフター」を搭載。これはカンパニョーロの伝統で、他のブランドにはない独特の操作スタイル。初心者でも直感的にギアを切り替えやすく、長時間握っても手が疲れにくいデザインです。自分好みにボタンの機能をカスタマイズできるのも、他にはあまり見ない自由度の高さ!
3. アプリでライダーとつながる体験
専用アプリ「MyCampy 3.0」は、ただ設定をいじるだけでなく、ライドのデータを仲間とシェアしたり、カンパニョーロのコミュニティとつながったりできる楽しい機能付き。他のブランドのアプリは設定変更がメインだけど、カンパニョーロは「ライダーのライフスタイル」を豊かにする工夫が詰まっています。
4. 未来を見据えた互換性
SUPER RECORD 13は、最新のバイクフレームやホイールにしっかり対応する設計。特に「N3Wフリーボディ」という独自の規格は、将来のアップグレードや他のカンパニョーロ製品との相性バッチリ。他のブランドだと互換性が限られる場合もあるけど、カンパニョーロは長く使える安心感があります。
5. 環境に配慮したものづくり
カンパニョーロはパーツの耐久性を高めて交換頻度を減らし、環境への負荷を抑える努力をしています。例えば、チェーンやギアの摩耗を最小限にする特殊コーティングは、他ブランドではあまり見ないこだわり。長持ちするパーツは、初心者にとってもコスパが良いポイントです!

世界初の13速ってすごいですね。。
店長も、7速→8速になった時「そんなにいるの?」と言ってたらもう13速です(笑)
デザインも、前回のモデルと比べ少し変わったようにも思います。
前回のモデルは結構セクシーな感じのデザインだったんですが、今回はシュッとしたレース指向になった印象です。
現在、カワシマサイクルさんと日直商会さんが、この商品についてキャンペーンをやっています。
カワシマさんは、カンパニョーロ SUPER RECORD 13を購入した先着30名様に、BECOME SPEEDジャージ&ビブショーツの上下セットをプレゼントしています!
日直さんも、数量限定特典で、18Lのサイクリングバックをプレゼントしています!
この機会に購入を考えてみるのもいかがでしょう?
実は、店長はこの一式買ったんです!
忙しすぎて疲れ果てていた時に、現実逃避&モチベーションあげるためにポチッてしまったそう。
なので今お店にあり、気になる方は実際に触ってもらうことができます!
いつもどおり、ご来店お待ちしております(⌒∇⌒)
商品名:カンパニョーロ SUPER RECORD 13
お値段:781,000 円