2009年02月27日
DA FC-7950

やっとファーストロットが入荷されました。
残念ながら、オーダーでもう売り切れなのですが
見ての通りデザインは、前のやっつけとは違い、非常に美しいです!
来月後半には安定してきそうです。
これでフレームも渡せるゾ!笑
お値段: 53,890円
Rapha 2009 spring&summer
Rapha春夏の新作を一挙に公開!
ますます格好良くなりました。
Bib Shorts
![SS09_BibShortsFront-077289[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_BibShortsFront-077289[1].jpg)
Bidon Grey
![SS09_BidonGrey1[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_BidonGrey1[1].jpg)
Bidon Houndstooth
![SS09_BidonHoundstooth1[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_BidonHoundstooth1[1].jpg)
Bidon Spitalfirelds
![SS09_BidonSpitalfirelds1[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_BidonSpitalfirelds1[1].jpg)
Tweed Cap & Bonk Bag

Classic Jersey, Swift Jersey, Campion Jersey, & Club Jersey

Country Jersey

Fixed T-shirt & Fixed Shirt

Gilet
![SS09_GiletBlackBack[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_GiletBlackBack[1].jpg)
Italian Legwarmers
![SS09_ItalianLegwarmersBack-077314[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_ItalianLegwarmersBack-077314[1].jpg)
Large Fixed Back Pack

Legend T-shirt

Lightweight Jersey

Rapha Cap
![SS09_RaphaCapBlueBlackFront-077577[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_RaphaCapBlueBlackFront-077577[1].jpg)
Stowaway Jacket

Touring Shorts
![SS09_TouringShortsFront-077265[1].jpg](http://www.cyclehouse.jp/archives/SS09_TouringShortsFront-077265[1].jpg)
2009年02月20日
カンパのワイヤーキット
今回の新しいカンパの為に作られたニューワイヤー
新型でスムーズに感じるのは、結構このワイヤーの効果が大きいような気がします(笑)
カンパは、シマノとは違い、インナーは従来型と同じで
アウターがニュータイプになっています。
メーカーによって、差があるものですね〜。
旧型のカンパにこのワイヤーキットを使うと、すごくスムーズになります。
オーバーホールにぜひ!

ワイヤーキット: 5,500円
ミノウラの最近きれていたバイクタワーと、ローラー台V270を入荷しました。
今なら即納です!

バイクタワー: 13,500円
ローラー台: 35,000円
MOOTS
なんて美しいんでしょう・・・!
ティグのビートは見事としか言いようがありません。
値段だけの仕事はしてますねぇ〜。

open trail stem: 48,300円
cinch post: 39,900円
LEZYNE始めました
LEZYNE入荷です。
オシャレ系自転車屋としてはハズセナイ!笑
ほれぼれしてしまう程の美しさと機能性を兼ね備えたマルチツールとタイヤレバー達です。


2009年02月13日
7900スモールパーツ

7900を販売し始めてから2ヶ月も経つと、
スモールパーツもゆっくりと入荷されてきています。
このパーツをアルテグラ、105に、または7800に使えば
性能も・・・うふふ
今回の7900のコンポはブレーキのききが評判いいです。
これはピボットの変化や本体の見直しもありますが、
自分が思うに、ブレーキシューのニュータイプに依るところが大きい気がします。
なのでこれを今までのブレーキに付けると・・・
あ〜らフシギ!
とってもよくききます☆笑
1台分1,270円で格段に性能UP!
それからもうひとつ。

デュラエース用に新たに作られたPTEFコーティングインナーケーブル。
これも、数々の苦難のワイヤーの歴史を歩んだシマノが
デュラエースの為に開発したニュータイプのワイヤーです。
アウターは従来品をそのまま使っていてもOKなので、
お気軽チューニングでよいのではないでしょうか。
まぁしっかりシリコングリスを入れてれば、前のワイヤーでも問題は
なかったでしょうけど(笑)
ブレーキインナーケーブル 1本 830円
シフトインナーケーブル 1本 1,050円
2009年02月11日
ユニコ オリオンUSBライト&fi'zi:k ARIONE CX BRAIDED
ユニコ Bikeguy『オリオン USBライト』

この製品の最大の特徴は、USBで充電出来るというコト!
別売りのアダプターを使えば、コンセント充電も可能です。
電池残量が減っても。最後の1秒まで光量が変わらないのも安心ですね。
充電1回はたったの0.2円で、かつ使用後の電池もゴミにならないので
地球にもお財布にもやさしいライトです。
お値段:2,380円
fi'zi:k ARIONE CX BRAIDED


カーボンを使った定番モデルです。
赤と黒のコントラストが素敵ですね。
お求めやすい価格も魅力的。
お値段:19,350円






